鬼龍院翔さん、格付けチェック2020でGACKT様をまさかの三流芸人格下げに!
その原因は?

鬼龍院翔さん芸能人格付けマスター2020元旦スペシャルで
GACKTさんとチームを組んだ鬼龍院翔さん、
その土下座姿が大うけで話題沸騰です。
GACKTさん、最後は度量の深さを見せた為に
鬼龍院翔さん丸坊主にならずに済み命拾い!!
鬼龍院翔さんの敗因は、吹奏楽、牛肉のチェックのところで本物を見抜けなかったところです。
ワインはセーフだったのですが。
今年は盆栽がなく、GACKTさん個人は圧勝の62連勝でした。ご立派。
では鬼龍院翔さん、どこに引っかかりやすかったのかその検証や、
その他の格付けのおもしろ場面をご紹介します。
この番組は、今回沢尻エリカさんの欠場をもろともせずに
新春、民放番組の視聴率1位に見事輝いております。
その所にも迫ります。
[ad]鬼龍院翔さんは、吹奏楽のプロを見抜けなかった
東海大付属高輪台高等学校吹奏楽部
秋のふれあいコンサート🎼初っ端から今年の課題曲と自由曲で名古屋の感動を思い出して感動ブラボー❗️
マーチングとポップスステージは動画up🆗とのことなので「レ・ミゼラブル 」をちょこっとだけ♫
全編動画はこちらから👇https://t.co/Zwn1nRGZEO pic.twitter.com/3vrTIVVpNF
— おかせ〜🥁 (@okasei2624) November 4, 2019
鬼龍院翔さん一つ目は吹奏楽でつまずきました。
実は一人だけ上記画像の高校学校の吹奏楽部を選んでしまったのです。
最近の高校生の吹奏楽部は、プロ顔負けの演奏をするので見事この引っかけに、翔さん陥りましたね。
大変巧みな演奏をするこの高校は、全国大会でも3年連続で1位になるような
しかも演出にたけていて、キラキラしていて、人を楽しますことが上手なのです。
ところで、TVで聴いていて音は聞き分けづらいのが難点です.。
著者の私もクラシック音楽を専攻しながら、ヴァイオリン、(ストラディバリウス)でこけて、
TVでは聞き分けにくい、なんて実はかなり落ち込んだことが一回ありました。
( ´∀` )
しかし今回の吹奏楽は、はっきり違いがわかりました。
洗練された統一感が、プロの演奏にはありました。
流石にハーツウインズ吹奏楽団でしたね。
やはり高校生は、中には楽器歴1年なんて子達が先輩に混じって演奏しますので
繊細な音は、プロにはかなわないのですよ!翔さん。
鬼龍院さんは、ミュージシャンなのでGACKT様からのお説教が厳しかったわけです。
「お前、本物の音を好きになれよ!」とばかりにガチで叱られました。
[ad]吹奏楽格付けで間違えた鬼龍院さんに怒るGackt様がごもっともすぎてww pic.twitter.com/SkQP6IoR7i
— まりえ(38)冬コミお疲れ様3/15.11周年名古屋ReNY (@marie_0627) January 1, 2020
鬼龍院翔さんは、牛肉でも松阪牛がわからなかった
GACKT様の声を無惨様が吹き替えしたようです…#声真似#GACKT #格付けチェック2020 #鬼滅の刃 #鬼舞辻無惨 pic.twitter.com/A8XXHNh2kc
— かぐやん (@Kaguya_Se_ga) January 4, 2020
浜ちゃんからの威圧感も凄かったですね。
吹奏楽で外した鬼龍院翔さん、チェック(牛肉)を吟味する時から
かなりの挙動不審でした。
牛肉を落とすと2ランクも下がるし、丸坊主が目に浮かびましたよね。
かなり焦りまくりの翔さんでした。もうかわいくて、オオカミに睨まれたウサギでしたよね。( ´∀` )
自信がなかったのでしょうね。
吹奏楽ではずしているから、もう後がないピンチでした。
そして出した答えが、「GACKTさんから以前教わった、本物の肉は少々筋の様なものを感じる」
というわけわからないメッセージを思い出し、これが事態を急変させました。
Aの偽物のウルグアイ産牛肉100グラム300円代を選んでしまいました。
松阪牛は筋感なんてないよ~( ´∀` )翔さん。
この変なメッセージを思い出すあたりで会場は爆笑です。
少々GACKT さん、「あ、あのメッセージな...」と不味いとばかりの表情でしたよ。
しかし、「食べたことないのかよ」ですよね。
GACKT様からしたら。
一流から、吹奏楽で普通に、そして牛肉は2ランク格下げという厳しいジャッジにて三流にまで格下げされましたからね。
腹立ちますよね。
もし、豚ひれ肉を和田アキ子さんの様に選んだらその場で映す価値なしでしたから、まあよかったですけどね。
桐谷さんからGACKT様は煽りをうけ「そのスリッパ、好んで履いてますか?」
とか言われました。
あれもこれも演出なのか即興なのか、皆さんうますぎて最高の出来でしたね。
では、翔さんのスライド式土下座をどうぞ。
[ad]GACKTとコンビを組んだ末路ww#GACKT #gackt様 #格付けチェック2020 #鬼龍院 pic.twitter.com/7X73UNvgZp—
水澤悠 (@rukamatsuda_fan) January 2, 2020
格付け2020年は、過去最高の視聴率を獲得
やはりこの方ですかね。視聴率アップの原因は?
「知識は誰にも奪われる事のない財産。今この瞬間に家も車もお金もスタッフもいなくなったとしても、誰にも奪われる事のない知識と経験があれば、もう一回やり直せると自信を持って言える。」 pic.twitter.com/0vZjsYmKEc
— Tatsuhiko Fujimoto (@Tatsu_Fujimoto) January 2, 2020
元日に放送された「芸能人格付けチェック! これぞ真の一流品だ!
2020お正月スペシャル」(朝日放送テレビ制作/テレビ朝日系)が史上初の大台超え、平均視聴率21・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。
正月特番としては16回目、もはや老舗と言っていい番組だが、年末30日から元日にかけて、民放ではぶっちぎりの1位となった。
こんな記事を書かれる立役者はやはり、鬼龍院翔さんでしょ!!( ´∀` )
この2人のチームの盛り上げは、視聴率アップにつながりました。
ところで今回の目玉は、本当は大物女優の沢尻エリカさん出場でした。
友人の片瀬那奈さんとチームを組んでの参加ということでした。
しかし、収録の前日に逮捕という前代見物の事態が起こりました。
急遽代役にかたせ梨乃さんが参加することで、両方かたせでチームを作りました。
結果、高視聴率にて大盛況でした。
[ad]出場の芸能人ご紹介。
ゲスト
- チーム名司会者和田アキ子、古舘伊知郎
- チーム全問正解GACKT、鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)
- チームケイジとケンジ桐谷健太、比嘉愛未
- チーム日本のカタセかたせ梨乃、片瀬那奈
- チーム芸人志村けん、タカアンドトシ
- チーム仲良しであーる吉岡里帆、千葉雄大
- チーム乃木坂46白石麻衣、秋元真夏、堀未央奈、齋藤飛鳥
-
まとめ
今回のチームの格付けの結果です。
衝撃の幕引き#格付けチェック2020 pic.twitter.com/ZhlOYfcHXc
— ぶるーれい@りんご (@Apple_Blueray) January 1, 2020
和田アキ子さんは最後の「絶対にありえない食材」で、まさかの豚ヘレ肉を松阪牛と判定してしまいました。
特別ルールとかいうやつで、無情にも映す価値なしで消えました。
和田さんが、声のみで「一流から急に消えるなんてひどい」
浜ちゃんが「お前が、豚選んだんやからな!」と無常に一言。
会場は爆笑!!
この浜ちゃんの失言は今回も爆裂でした。
やはり浜ちゃん格付けマスターの存在は偉大です。
ありがとうございました。
[ad]