
Processed with VSCO with c7 preset
足立梨花さん[27歳]、志村けんさんがまだ入院中にTwitterに
「ええっと、、、とりあえず。1ヵ月以上会っていませんので大丈夫です」と近況を投稿したことが
評判悪く問題視されていました。
その後志村さん死去を受け、梨花さんのTwitterが大炎上になったのです。
さて何をそのTwitterに投稿したのでしょう。
調査しました。
足立梨花、感染報告のツイッターが大炎上
「ええっと、、、とりあえず。1ヵ月以上会っていませんので大丈夫です」
たったこれだけの文字なのに、[言葉が足らない]を超え物凄い炎上となりました。
「確かに今どきのタレントの発言ね!」では済まされない、大先輩への配慮にかけるものでした。
ご自身の発言の持つ大きさに今更ビックリ、とは愚かな面が露呈しましたね。
それにしてもかなり足立梨花さんは、精神的に追い込まれたようです。
しかしその後、謝罪ではなく自虐的なTwitterが投稿され、反応は真っ二つに別れました。
1,自虐的すぎてやはり変?謝罪できないの?
2,言葉の端っこだけを取り、書きなぐりで人を痛めるどっちが悪質?
皆さん、コロナ感染にて相当ストレスが溜まっているようです。
過度な擁護は意味ないですが、バッシングにて自己のモヤモヤを晴らしている感じもあります。
どちらにしても「志村けんさんを弔う時」なので、いかがなものでしょうか。
大炎上に驚きです。
足立梨花、炎上受けて自虐の投稿
https://twitter.com/ku010101/statuses/1244958358748028930
足立梨花さんは、上記のTwitter画像をよく見ると桜の花の上にわかりにくいのですが、
「わたしが死ねばよかったんだ
そう言ってほしいんでしょみんな」
とコメントしました。
炎上に拍車をかけた形になってしまい、大炎上でした。
ここではTwitterに【メンヘラ】というちょっと聞き慣れないワードが投稿されています。
意味を調べました。
もともと「メンヘラ」という言葉は、心の健康という意味の「メンタルヘルス」という言葉がネット上で「メンヘル」と略され、語尾にerをつけて人物を指すようになったもの。
でも今では、「重い」「かまってちゃん」のようなニュアンスで使っている人がほとんど。
少々自分がメンヘラと思ったら、恋愛にはこの記事が参考になりますよ。笑https://tapple.me/lab/love/11599/
ということで足立梨花さんは、[寂しがりやで、感情過多]なタレントさんでしょうか?
著者のまとめとしては、「避難するだけしておいて今度はメンヘラ扱いというのはいかがなものでしょうか?
そんなに人を責められるものではないですよね?」ということです。
ありがとうございました。