ごくせん、シリーズ1でのヤンクミと沢田慎【松潤】との関係について。

2002年から2008年まで放送された学園ドラマの【ごくせんのシリーズ1】が再放送されました。
原作は漫画「ごくせん」ですが、原作に沿ったストーリーは第1シリーズのみであります。
全シリーズ通して「ヤンクミこと山口久美子が不良のクラス・3年D組を受け持ち、彼らにぶつかっていく」という物語は変わっていません。
当時の高視聴率は、現在までそれを上回るドラマがないという快挙を成し遂げました。
シリーズ1ではキャストに新人のイケメン松本潤【ジャニーズのメンバー】小栗旬、松山ケンイチ、ウエンツ瑛士、上地雄輔などを登用したことも成功の鍵でした。
今日からごくせん再放送だけど、やっぱ松潤と小栗旬かっこよぎるなぁ pic.twitter.com/eLQcxFbpHm
— ⛅️*つんつん (@clampfadou) June 3, 2020
仲間由紀恵の人気にプラスされたこのイケメン登場のポイントが、6年間も人気が衰えなかった理由といえます。
【ごくせん全シリーズ】の新人俳優たちは、現在ほぼ全員が中堅どころの名優ばかりであります。
その過去のきれいな顔にファンでなくてもウットリです。
こんな豪華キャストが18年後に一同に視聴できるドラマは、ほぼないですから、再放送は高視聴率なわけですよね。^^;
【ごくせん特別編/第1シリーズ再放送】1話の視聴率は12.7%!でした。
本日はそんな【ごくせん】シリーズ1のもう一つの人気の秘密に迫ります。
一番の気になるヤンクミと沢田慎の関係について、どうであったかを記載しました。
[ad]ヤンクミと沢田慎の恋愛前に【再放送】終了。
みんな!!ごくせん再放送が3話以降もされるかは反響の大きさで決まる!!我々がそのカギを握っていると言っても過言ではない!!3話以降も見たいのならタグ付けは絶対だ!!#ごくせん #松本潤 #沢田慎
どれか一つでもいい!!全力でタグ付けてこ!!一致団結!!
宴じゃああああああ!!!! pic.twitter.com/6KG4g0s1mS
— らみゅ~た (@ni_yan__j_san) June 3, 2020
デイリー新潮の記事によれば、6月から春ドラマの撮影再開という流れの中で、【ハケンの品格】は6/17から放送開始のようです。
となると、やはり【ごくせん】第1シリーズのみで2話まで。
第2、第3シリーズは1話もやらないのでしょうか?
続きはゴールデン/プライム帯にこだわらず、土日の昼間や、深夜にでも再放送してほしいですね。2話だけだったら、慎クミの恋が始まる前に終わっちゃう。
山口が受け持った生徒は第2、第3シリーズ含めて沢山いるが、山口に対して恋愛感情を持った生徒は沢田のみである。
今回の特別編を見ましたが、一話一話が醍醐味があるので楽しめますが、やはり中途切れの感は否めなくご紹介といった感じになります。
勿論いくらでも配信はありますので、局側は色々紹介をしたいのでしょうか?
かなり残念です。
沢田慎役【松本潤】のキャラクター。
https://twitter.com/mj_30_Xx/statuses/1267101699879006210
ドラマ編[沢田慎のキャラクター]
アニメ版とは違い、黒髪に金色のメッシュをしている。
白金学院3年D組の中心的な存在で人望もある。スポーツ抜群、頭脳明晰な何でも出来る人物で、普段はクール。しかし、友達思いな面があり、大切な人がピンチになれば真っ先に駆けつける熱い人物。
ギザな印象とは裏腹に案外表情豊か。その他、仲間の相談に乗ることも多く、山口が生徒に怒る時も彼らの気持ちを代弁している。
前の高校で勘違いで生徒を痛めつけた教師を許せず、殴ったことにより退学。1年生の2学期に白金に転入した。そのため、山口と会うまでは教師を信頼できずにいた。
妹がおり、非常に大切に思っている。その他にも裕太に優しく接するなど子供に優しい。
第1シリーズにおける山口のツッコミ役で呆れているが、彼女がきてから辞めてもいいと思っていた学校が楽しく感じるようになったと語っている。
物語の中盤で彼女の携帯から「お嬢」という言葉が出てきたことに疑問を持ち、その後携帯を届けたことで大江戸一家の人だということを確信。そして、7話でなぜ山口が強いのかを朝倉からきき、胸に止めている。彼女の家を知ってからは家にも多々足を運んでいる。
最初は彼女のことを不信に思っていたが、過ごしていくうちに何でも正面からぶつかる山口に感化され、信頼するようになる。後半では相談もできるようになり、最終的に恋愛感情が芽生えている。
最終話で山口が辞めることになった時には必死に止めて教師を説得し、山口を守った。
親元を離れて一人暮らししており、ご飯はコンビニ弁当やカップラーメンで賄っている。山口曰く、「何も無い」家で、片付いているが、ダーツがある。
代議士の父とはかなり仲が悪かったが、仲間によって無事に和解。
スペシャルでは慶應と早稲田にダブル合格するという快挙を成す。しかし、本人は夢をしっかり持っている他の友達が羨ましかったと語っており、同時にみんな揃って卒業したかったという本音を吐いた。結果的に父に対して意地を見せるためにアフリカへ渡ることを決意。
卒業式では生徒代表の答辞を任され、山口に心を込めて礼を言った。
その後、「明日からお前らの担任じゃなくなる」という山口に対して「お前はこれからも俺らの担任のセンコーだよ、ずっと一生な」という言葉を残した。
この言葉は第2シリーズ~劇場版でも山口の中で生きており、卒業した生徒が「ヤンクミに迷惑はかけられない」という思いを抱く度に「お前らは卒業してもずっと私の教え子」と言っている。
2009年のごくせんTHEMOVIEでは松本のスケジュールが合わなかったため未登場。
山口が受け持った生徒は第2、第3シリーズ含めて沢山いるが、山口に対して恋愛感情を持った生徒は沢田のみである。
引用
ドラマ再放送での松本潤の効果。
https://twitter.com/jun0830momo1016/statuses/1268478429743079424
再放送を地上波で望めるとは映画以外誰も思ってもいなくて、テレビ局事態がヒヤヒヤドキドキだったのです。
しかし蓋を開けると、25年前の【野ブタ】、18年前の【ごくせん】にハマる小学生が出るなど大反響でした。
時代を超えて大反響で若年層をゲットしたとは驚きです。
ジャニーズの功績である「若手をスターにする商法」には目をみはる物があると今更ながら驚かされます。
ちなみに、松本が『ごくせん』で演じた沢田慎は、原作の漫画『ごくせん』(集英社)では弁護士を目指して東大に入学する役でもある。
他にも『金田一少年の事件簿』(日本テレビ系)では名探偵高校生の金田一を演じていることから、松本にはどこか知的なバックボーンを感じさせる役が多い印象だ。
大きな瞳の奥から感じさせる叡智と、芯の強い印象を与える眉がそうさせるのだろうか。松本が演じる個性的な弁護士像はまさに一見の価値ありといいえよう。
引用
https://news.yahoo.co.jp/articles/86fca79596aae2d0ab2ff55e204077996cc310d9?page=2
SNS上のごくせん【再】を望む声
むかーし描いたごくせん絵。
ものすごくハマって嵐好きになったきっかけです。
(当然、仲間由紀恵さんも大好きになりました✨) pic.twitter.com/KVhUkD9Z7m— 望月深冬 (@mifuyumochizuki) June 3, 2020
https://twitter.com/yu_78y/statuses/1268190681102610432
日テレにはごくせん2002特別編再放送のお礼と全話放送のお願いを丁寧な言葉を心掛けてメールしてきた。
— くぅ (@pureheart830) June 5, 2020
https://twitter.com/mjkn_555/statuses/1268154943615102976
【野ブタ】ファンは【ごくせん】ファン!というか山Pーが綺麗すぎで、ジャニーズの罠の皆さんハマりますよね。
https://twitter.com/happy_5ing/statuses/1266442286088335361
沢田慎はやんくみに無自覚一目惚れしてると勝手に思ってるしむしろそうであってほしい しかも最終回でわざわざ 4人だ って宣戦布告するあたりくそかわいいぜひ最終回までやってくれ#ごくせん2002特別編 pic.twitter.com/0bAukcUc7L
— ❕ (@__87ii) June 3, 2020
著者としても【ごくせん】 イチオシです。
なんでかわかりませんが、コロナで鬱屈したものを吹き飛ばしてくれる一体感ですかね。
深夜でもいいので全シリーズお願いしたいです。
ありがとうございました。
[ad]