
手越祐也さんにジャニーズ事務所から無期限の活動自粛を勧告されたのは、2020年
5月21日でした。
その後6月22日坂上忍の【バイキング】はじめ、各局で手越祐也のジャニーズ退所の報道がされました。
コロナ自粛期間中の外出は、グループ所属の身でありながら軽率ではあったので、
致し方ないことでした。
手越さんといえば、文春砲により露呈された数々のスクープがあります。
事務所はこれまで手越さんをスキャンダルから守り抜きました。
しかし今回ばかりは円満退所とはならず、手越さんの報道の誤解を解きたいと言うことも
叶わず、契約途中での解雇のような極めて事務的な処置を取らざるを得なかったということです。
ワイドショーで、ゲストコメンテイター(東国原英夫など)は、皆さん手越祐也さんのキャリアを
賛美し、フリーとして歩む道の可能性について好意を持って見守る姿勢をとる方が多い印象
を持ちました。
その後6月23日には夜の8時にユーチューブにて記者会見をすることも発表され注目はピークに
達しています。
一度事が起こると、憶測が憶測を呼び実態の手越さんがどうだったのか、一体何をこの期間思っていたのか
記者会見ではすべてを時間許す限り話すということなので、期待が高まります。
この一連の出来事で、まるで悪者がいるかのごとく話がもつれていった経緯がありました。
刑事事件でもなかったし、手越さんの人気や注目度は、逆に今ではうなぎのぼりです
ではなんでこんなにジャニーズと手越さんに確執があるような事態になったかについて
記載しました。
手越さんのファンは命という思いはどんなことでしょうか。
文春報道への不満について
以上3つの事柄について記事にしました。
報道をふりかえりました。
手越、外出報道への誤解を発露。
この文春記事は開くことが出来ません。
https://twitter.com/qcI9P7FxtsDFL66/statuses/1275092951475970048
(無期限の活動自粛)という異例の処分を受けたあと、手越さんは文春の記者に
「報道に対しても言いたいことはあります」と語っております。
手越さんは確かに外出をしましたが、騒ぐための豪遊ではなかったのです。
真剣なビシネス上の話にでかけたことを発露しました。
そこに自分が経営する飲食店に勤める女性を呼んだことが、【キャバクラ手越】と文春に出て
戸惑ったというのであります。
この週の文春記事は、手越さんから今思う様々なことが書かれたいました。
興味あるものとして、ジャニーズへの感謝が語られていました。
手越さんと滝沢氏の確執などなく、とんでもないと真摯に胸の内を述べていました。
滝沢氏は、若い人たちの良き話し相手であると語ってもいました。
また、今後自分がフリーとなってもファンのことが一番大切であると述べていました。
これまでを振り返りこんな事になって申し訳ない気持ちを述べ、今後自分なりにファンの方には
恩返しをしたいとの考えを語っていました。
ファンとの一体感は、ずっと変わらないとまで記者に語っていました。
手越さんは、自然すぎて脇が甘いとは言われていますが、本当に真っ直ぐな熱い人となりが
溢れていて、文春記事は少々ウルルとなりましたよ。
文春も報道の公平性を追求していて、手越さんからの発露を淡々と記事にしていてオススメです。
アイドルであっても一人の人間なので、手越さんの葛藤を垣間見ました。
やはり大きな組織がゆえの良さの裏では、事務所への貢献ということなのです。
仕方ないのであります。
プライバシーに関しても、とても制約がありますよね。
俳優の恋愛事情も、ジャニーズは厳しい方ではないでしょうか。
退所後の手越祐也。
https://twitter.com/qcI9P7FxtsDFL66/statuses/1275323465365504000
「本来、ジャニーズと手越の契約は来年3月まで残っているが、円満に契約を終了することで双方が合意した。手越は近く個人会社を設立し、動画サイトやネット番組を含めた幅広い分野で活動する意向。ジャニーズ側も彼の意向を尊重し、独立後もNEWSの歌を歌うことを了承しているといいます」(テレビ局関係者)
文春報道より引用https://bunshun.jp/articles/-/38578
【坂上忍バイキング】報道より
手越さんは、退所にあたり会社から追い出されたということではないようですよ。
手越さんはなんとジャニーズへ、外出自粛期間の前にすでに【退所の意向があること】を申し出ています。
2019年夏から退所を意識するようになっていたようです。
手越さんは、人生の大きな分岐点に合ったというのがこの一連の報道の根底にあります。
NEWSメンバーの気持ち
【坂上忍バイキング】より
勿論これまですべてを共に乗り越えたメンバーは、手越さんの気持ちを理解をしていたと思います。
本当に温かいメンバーで感動的ですよね。
ここで手越さんが最も今回悔しかったのは、【ストーリ-】というニュースのドキュメンタリーアルバムが
リリースされたのに、コロナ自粛でそれに伴うライブツアー2020が中止になったことでした。
NEWSメンバーも悔しさは同じです。4年間も準備をしていたです。
集大成である【ストーリ-】を最後に退所を考えていた手越さんではなかったかと思います。
まとめ
本日は手越祐也さんについての報道を、6月23日の手越さん記者会見に当たりザーッと振り返りました。
振り返り思うのは、これこそ【コロナ禍】だと思いました。
誰が悪いのではなく、災害とはこのように事態を一変させてしまいます。
コロナがなければ、全ては変わっていたのではないでしょうか。
手越さんは、反省も含めよりビッグになるとエールを送りたいです。
手越さんは、【いつもファンと一体です】と文春に語っていました。
【ストーリア】も実現させたいと熱く語っていました。
その思いは伝わりますよね。
ただのチャラ男ではこんなに注目されません。
しかしジャニーズが大災害に尽力をつくしてきた歴史は、物凄く評価が高いのです。
ジャニーズにも守るべきものが合ったかと思います。
それにしても手越祐也さんの人気には驚くべきものがありますね。
本日はありがとうございました。