『鬼滅の刃マンチョコ』内容を調査【2020年11月3日全国コンビニで発売】
パッケージに 冨岡義勇・煉獄杏寿郎・嘴平伊之助 が並んでいるだけで子どもたちは大喜びですね。
この商品は、もともとの商品ビックリマンチョコと『鬼滅の刃』とのコラボ商品です。
ビックリマンチョコは、かつて社会現象になるほどブームを起こしロッテの定番人気商品です。
『鬼滅の刃』の爆発的な人気にロッテが目をつけないわけはないですよね。
ロッテは11月3日、「鬼滅の刃マンチョコ」とネーミングを新たに全国のコンビニ・駅売店で発売します。
当初の発売予告をロッテは約2ヶ月早めています。
またこの商品の前に、ロッテは9月15日「鬼滅の刃」とコラボしたアソートボトルガム「鬼滅の刃デザインボトル」も発売しました。内容量143g・オープン価格、想定小売価格は税別760円。
この商品を購入したファンの方々の要望がやまず、『鬼滅の刃マンチョコ』の発売になりました。
アソートボトルガムの9月のキャンペーンでの、鬼滅の刃のオリジナルグッズが当たるキャンペーンの内容ってめちゃくちゃグレイドが高くてびっくりですよ。
今後もロッテの企画力に期待したいですね。
SNS上では、鬼滅の刃マンチョコの予約はもはや無理とのことですよ。
アマゾンでの箱買いも断念している方もいるので、直接発売日11月3日にコンビニへ行くしかないです。
『鬼滅の刃マンチョコ』のパッケージの種類は?
商品パッケージは全2種類です。
「杏寿郎」「冨岡義勇(とみおかぎゆう)」「嘴平伊之助(はしびらいのすけ)」が描かれたバージョン。
●商品名 鬼滅の刃マンチョコ
●発売日 2020年11月3日(火)
●発売地区 全国(コンビニエンスストア・駅売店先行・数量限定)
●内容量 1枚入
●価格 オープン価格(想定小売価格100円(税抜))
「炭治郎」「禰豆子」「善逸」が描かれたバージョン。
『鬼滅の刃マンチョコ』のおまけが人気。
この商品の子供達をひきつけてやまない最大の人気は、おまけのエンボスシールです。
中身は美味しいウエハースチョコなのに ・ω・ チョコには関心がない子もいるようですよ。(笑)
今回の「鬼滅の刃」キャラクターの景品シールは全24種です!!
以上4種類が発表されていました。
「鬼滅の刃」の主人公である「竈門炭治郎(かまどたんじろう)」や、その妹で“鬼”でもある「竈門禰豆子(かまどねずこ)」、炭治郎たちが所属する“鬼殺隊”中核メンバー“柱”の「煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)」といった主要キャラクターが登場する。
食品産業新聞社ニュース引用
4つのシールの右下にスーパーゼウスってあるでしょ?なんだ?って思いますよね。
『鬼滅』のメンバーではないですよ (笑)
ビックリマンチョコの歴史にはなくてなならない架空の人物です。マニアの為に登場しています。
ロッテのこだわりでしょうか。
「我妻善逸(あがつまぜんいつ)」と共に、善逸の使用する技「雷の呼吸 壱の型」の構えをとっています。
このビックリマンチョコは、過去にはエヴァンゲリオンとのコラボもありました。
『鬼滅の刃マンチョコ』の中身はウエハースチョコ?
まだ発売でないので過去の『ビックリマンチョコ』のファンの方の記事を紹介しました。
こんな食べ方あるのですね。びっくり!!
まとめ
『鬼滅の刃マンチョコ』の発売前に商品を調査しました。
好きなおまけシール集めにお子さんが暴走しそうですね。
『鬼滅の刃マンチョコ』のデッサンの特徴は、それ専門のイラストレーター描き下ろしによるパッケージが特徴です。
今回の「鬼滅の刃」キャラクターも本物の漫画の特徴をよく捉えています。
今回の商品は、園児や低学年にバカウケしそうですね。
ありがとうございました。
追伸コーナー【11月3日に購入した方の声】
箱買い続出!!
この様なファンに支えられて、ロッテも【ビックリマンチョコ】の続け甲斐がありますね。
鬼滅の刃マンチョコ箱買いしたけど質問あります?
フォロワーさんしか答えないけど。 pic.twitter.com/7amnQl3LWZ
— レゴらじお (@legoradi) November 2, 2020
https://twitter.com/Kaito_Rengoku/status/1323396698249465856
鬼滅の刃マンチョコみっけ٩(^‿^)۶ pic.twitter.com/bpfejGEVXI
— のむのむ@RGB (@nomu_dqmsl) November 2, 2020
https://twitter.com/am___5o/status/1323244903896248321
https://twitter.com/xxx0101010/status/1323398992210788353
|
|