北村匠海『めざましテレビ』出演辞退の理由は?主演映画舞台挨拶での涙。

北村匠海さんは、2020年の10月30日『めざましテレビ』に出演予定でした。
同番組にてマンスリーエンタメプレゼンターを務めていました、
三宅正治アナウンサー(57)が「本日の北村匠海さんの生出演は予定変更のため、なくなりました。楽しみにしていた皆さん、申し訳ありません」と頭を下げました。
北村さんは、自らの主演映画『とんかつあげ太郎』の公開の喜びを語るはずでした。
しかし北村匠海さんは、『めざましテレビ』出演を断念しました。
番組中の誰からも、本人も辞退の理由は述べられませんでした。
この記事ではその理由が伺えるいくつかの要素を集めてみました。
主演映画舞台挨拶の報道
北村匠海、涙目でも前を向く 主演作が封切り「僕は可哀想な奴ではない。幸せな者」(写真 全9枚)https://t.co/nvDZoGSrxJ
#北村匠海 #伊藤健太郎 #DISH #映画 #とんかつDJアゲ太郎 @tonkatsuDJmovie @dish_info @kentaro_account
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) October 30, 2020
北村さんは、友人伊藤健太郎さんが起こした事件の翌日10月30日、
『とんかつあげ太郎』の公開舞台挨拶に出演しました。
そして立派に主役としての挨拶を終えました。
その時の挨拶がとても優しくて人の心を打つものでした。
北村さんは、今回のことで自分への同情があることを受けそれに礼を尽くすも、
自身の幸福度を表現しました。
映画公開には悲しみは禁物と思ったのか、その場を盛り上げるそのセンスには感服しました。
北村さんの、締めのあいさつの部分
「本当に心の底からここに立てて、映画が公開されたことがうれしいです」と北村。時折、声を震わせ、涙目になりながらも「僕は決して可哀想な奴ではないし、とても幸せな者だと思ってます。
報道の文章を見ていてたまりませんでした。
また、伊藤さんを心配しているその友情も伝わりました。
これだけの挨拶を即興で行うわけはありません。
この報道を見ると、北村さんはこの挨拶に集中したくて『めざましテレビ』を
急遽拒否したのではとも受け取れます。
勿論テレビ局をはじめ関係者による判断と思われます。
朝の爽やかな番組で、事件を無視して明るく宣伝をするわけも行かず
北村さんの行動には大変に慎重を期したと思えます。
|
『めざましテレビ』はフジテレビ。
『めざましテレビ』は、フジテレビの朝の顔です。
フジテレビの社長がこの様なコメントを発表されていたことへの配慮も考えられます。
以下の番組の差し替えだけでも大変なことであります。
29日は「アウト×デラックス」、「映画『とんかつDJアゲ太郎』公開記念特別番組とんかつDJ~恋の悩みも!」30日は「でんじろうのTHE実験SP 豪華芸人&イケメン俳優登場!爆笑実験グランプリ」、「映画『とんかつDJアゲ太郎』公開記念特別番組とんかつDJ~恋の悩みも!」31日は「土曜プレミアム・ほんとにあった怖い話2020特別編
|
まとめ
北村さんは、舞台挨拶で
「正直フラットな気持ちで見てくれる人がいるのかな…ここに立つのが怖かった』と涙ぐんでしましました。
感情が正直に吐露してしまったのでしょうか。
しかし人柄というものはちょっとした発言や、動作からうかがい知ることができると今回感じました。
北村さんの友人を思う気持ちが隠せなかった一面に感動しました。
伊藤さんは、本当に良い友人に恵まれて俳優生活を出来ていたことを
忘れないでほしいと思いました。
本日はありがとうございました。
|