渡部建さん遂にその時が来たという感じです。
【人の~は蜜の味】とばかりにこんなに注目を集め、好きに報道された芸人も
昨今珍しいと言うような事態でした。
この時期に突然に【謝罪の記者会見】を開くということで、報道は慌ただしさを増しています。
この記事ではabemaTVがネット配信にて、2020年12月3日に【渡部建の記者会見】の中継を生配信することが決まりましたのでその内容を記載しました。
[ad]会見は3日夜
ABEMA 渡部建会見を全編ノーカット生中継 3日午後7時から 質問も募集 – MYJ:COMニュース https://t.co/M8yQednDcv に見なきゃね
— 光の森 (@qcI9P7FxtsDFL66) December 2, 2020
2020年12月3日午後7時から記者会見は行われると報道されました。
abemaTVがネット配信で、全中継をしますが午後6時からこちらは始まります。
司会以外に芸能報道に詳しい専門家が出演するとのことです。
「#アベマに聞いてほしいこと」を番組公式ハッシュタグとして設定し、視聴者から渡部に対する質問を募集。その中の一部を、会見場にいるABEMAのレポーターが渡部に質問する予定。
この辺りが、ネット配信で観る方が圧倒的に多い原因ですよね。
手越祐也さんのときも、思いもしない元安倍総理婦人の名前が飛び出し
びっくりでしたね。
会見の理由
世間が渡部建に抱く不快感「ガキ使」放送前の謝罪を日テレが依頼か #ldnews https://t.co/5PIPL8XIXt
— 光の森 (@qcI9P7FxtsDFL66) December 2, 2020
「渡部に対する世間のアレルギーがネットなどに猛烈に噴出し、目先の効く日テレの制作サイドも焦った。会見をしないまま復帰させてしまうことによって、ダウンタウンの番組そのものが傷ついてしまう可能性もある。所属事務所に対し、放送までに謝罪会見をしてほしいと伝えたそうです」(情報番組デスク)年末恒例の【ガキ使】に渡部建さんが出演の報道も物議を呼んでいました。
引用ライブドアニュース
ここでダウンタウンの松本氏も不快に思うのは、日テレ社長が【ガキ使】のゲストを知らされていないのに(これはありえる事)、ネットに先にその情報が流出しているミステリーであります。
【ガキ使】の収録は終了しています。
ネットの反応に敏感に冷静に日テレは判断をしたことになります。
そして今回の会見を渡部さんに依頼したのではと言われています。
勿論、これで世間の反応によっては【ガキ使】の渡部さんの収録は
お蔵入りもあり得るわけです。
松本氏、スタッフの複雑なこの思いを知るとなんとも言えないですね。
配信内容までジャッジされることもないし、不倫は犯罪でない以上
渡部さんがTVに出て何で悪いのか!という問題にまで行き着きます。
ここで問題はスポンサーとの契約でありますので、謹慎中の渡部さんを
すでに起用しているので、観る側が嫌なら観ないでいいと言うことも言える
理由です。
会見への経緯を渡部さんが語るかどうかは別として、報道各社の質問には
どぎつい質問もあるかと注目が集まっています。
芸能通の皆さんは、おおよその予想はつくと思います。
公平な目で世間はジャッジをするでしょうか。
事件後の撮影です。
【お蔵入り】も視野に入れているので、観る側の判断だと思います。
児島さんの見解
アンジャッシュ児嶋一哉、謹慎中の相方・渡部建の近況明かす「謝ってこなかったらブチ切れますよ」 https://t.co/vs86vgYrTR 12月3日に記者会見の生配信がありますよ。
— 光の森 (@qcI9P7FxtsDFL66) December 2, 2020
渡部さんの謹慎中、皮肉なことに相方児島さんはこれまでより飛躍を遂げた年となりました。
本来の実力を発揮する機会を得て、 【半沢直樹】のドラマ出演などこれまでにありえない程の注目を浴びています。
これは、渡部さんの不倫が児島さんを引き立てたのではありません。
しかし世論は波となってこのようにも事態を動かします。
渡部さんの報道後、児島さんはけじめをつけました。
相方のこれまでの姿勢を世間に暴露し、自らも覚悟を決めました。
少なくともこの姿勢が世間から好感を呼んだことは間違いありません。
まとめ
渡部建さんの記者会見は突然ですが、水面下でのいろいろな判断があったと想像します。
しかし渡部建さんの記者会見の発表から翌日にはもう本番放送ですから、慌ただしいですね。
きっと視聴率もある程度はいきますから、やはり渡部建さんはかなり健在といったところでしょうか。
本日は渡部建さんの記者会見の日時とネット配信先のついて記載しました。
【ガキ使】も楽しみですが、【記者会見】で何を語るのか視聴者の感想など、
かなりやじうま的な気持ちがハヤルのは著者だけではないと思います。
本日はありがとうございました。
[ad]