2021年成人式、札幌市開催は中止。苫小牧市は延期、道内他の地域も調査。

全国の成人の数は126万人で、その内北海道は約46,000人が成人を迎えます。
全国的に成人式は、ウイズコロナでイベント中止、密を避ける、という厳しい
自粛ムードですが開催を決定しているところがほとんどです。
札幌市の急遽中止という報道が、今後感染拡大地域への影響を及ぼすのでしょうか。
この記事では、札幌市、苫小牧市など道内の主な地域の成人式の動向を
記載しました。
[ad]札幌市成人式中止
札幌市 2021年「成人式」中止へ 新型コロナ感染拡大で…予定していた札幌ドームでの合同開催も断念(北海道ニュースUHB)#Yahooニュースhttps://t.co/c5FWvHrIOw
— はす (@irute_ate) November 30, 2020
札幌市は(11月30日現在)当初予定していた「令和3年(2021年)1月10日(日曜日)」の成人式の中止を発表しました。
当初は北区・東区・西区・南区・清田区・厚別区・手稲区の7地区は札幌ドームでの実施、豊平区はカナモトホール、白石区はコンベンションセンター、中央区はパークホテルを予定していました。
新型コロナウィルス感染症のこれ以上の拡大を避けるため、苦渋の決断であったと思います。
札幌市の影響は道内の他の自治体にも影響をし始めるとの見方もあります。
例えば今後の感染拡大がさらに進めば、日本7大主要都市の延期、中止は
あるのではないでしょうか。
この時期に開催決定の自治体は、何より成人の気持ちを重んじるべきというスタンスでコロナ対策を万全に考えHPに公示しています。
成人式は、晴れ着、飲食などのビジネスを考えると、その経済効果は凄いものがあります。
中止よりウイズコロナを選択する自治体の決断も理解できます。
2020年夏に開催を中止した神奈川県横浜市は、秋にはウイズコロナでの開催を決定しております。
横浜っ子が、中止の苦情を市政に申し出たという報道もあります。
横浜のある神奈川県の人口は東京についで全国2位です。
横浜市の開催への決定が揺れたことは、やも得ないでしょう。
今後札幌市は中止から延期になるのでしょうか。
成人の士気の高まりは地域性もあるので、世論が興味のあるところです。
コロナ終息後の延期というといつになるかわかりません。
しかし苫小牧市、小樽市は、希望を持って2021年5月以降に延期と決めました。
成人への熱意は伝わります。
現段階は、コロナ感染防止に努め様子を伺うのが一番ですね。
苫小牧市は延期。
ファンファーレをきっかけに苫小牧市の成人式が始まりました!全体での出番は、あと20分後です。(顧問M)#成人式 #吹奏楽 #駒苫 pic.twitter.com/sMRnTiMrjW
— 駒大苫小牧高校吹奏楽局 (@komatoma_shel) January 7, 2018
第3波は東京、大阪で猛威を奮っていますが、この地域の開催は中止になっていません。
今回の北海道札幌市や他の市区の中止、延期には寒さが関係しているのでしょうか。
時期的に暖房を完全にして、換気を行うのはとても空調設備が大変と聞きました。
冷えた空気を暖めるとすぐには温まらないし、寒さが尋常でない北海道は
空気も乾燥しているし、やはりコロナの中ではイベントは控えるべきなのでしょうか。
その他都市部にはない弱い医療体制も中止をする要因ではないでしょうか。
速報
しかし苫小牧市は独自に動画配信も工夫され、成人式を決行する運びとなりました。
良かったです。
[ad]例年ならこの3連休で多くの自治体が成人式を開きますが、今年は道内の約半数の85市町村が中止・延期を決めています。分散開催にした苫小牧市では8日、アイスアリーナで式典があり、マスクを着けた晴れ着姿の新成人がフィギュアスケートの演技に拍手を送りました。https://t.co/jB4S9AFTRH#北海道 pic.twitter.com/iaAGYoR1p1
— 毎日新聞北海道報道部 (@hoku_mai) January 9, 2021
帯広は延期。
帯広市は、新型コロナウイルスの感染拡大が続いていることから、来年1月に予定していた成人式を来年8月に延期することを決めました。https://t.co/Zn68y5qHdL
— NHK北海道 (@nhk_hokkaido) November 30, 2020
小樽市は延期。
小樽市は新型コロナウイルスの感染拡大が続いているとして、来年1月に予定していた成人式を来年5月に延期することになりました。https://t.co/ISfuLCC0w9
— NHK北海道 (@nhk_hokkaido) December 2, 2020
今回の延期については、12月7日以降、対象者にはがきによる周知のほか、同年2~3月の感染状況を確認した上で、3月中に改めて案内状を送付する予定。再度の延期はできないと考えている。
札幌市でも、新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、2021(令和3)年成人式の中止を発表したばかり。
https://www.otaru-journal.com/2020/12/post-66786/
小樽ジャーナル引用
北斗市は中止
第15回北斗市成人式について、新成人の新たな門出を祝福するため、新型コロナウイルス感染対策を講じながら実施する準備を進めてまいりましたが、現在北海道において感染が拡大しており、道南においても感染者が発生している状況にあることから、参加者の安全を確保しながらの開催は困難であると判断し、中止と致しました。
成人式への参加を楽しみにされていた皆さま、準備を進められていました皆さまにおかれましては、大変ご迷惑おかけいたしますが、ご理解くださいますようお願い致します。
北斗市公式サイト引用
函館は中止
また"成人式中止"決定…コロナ禍で北海道2例目 約2000人参加対象の函館市 北斗市に続く判断#成人式 #コロナ #北海道 #函館 #北斗市 #北海道ニュースUHBhttps://t.co/Ci0hUWzble
— 北海道ニュースUHB (@uhbnews_uhb) November 25, 2020
まとめ
この記事では札幌市全域での成人式中止という報道を知り、同じ道内の
主要な地域の成人式開催の動向を記載しました。
中止は、札幌市、函館市、北斗市
延期は、苫小牧市、小樽市、帯広市となっています。
札幌市の速報が流れて約1日の間に次々と各地域が発表をしました。
今後も速報が続くのではないでしょうか。
そのうちに市のHPも延期については随時記載されることでしょう。
成人式が翻弄されましたが、案内状が届くので連絡日時の誤解は
ないと思います。
晴れ着の特にレンタルの方々の準備も翻弄され、心痛はいかばかりかと思います。
延期については、再度変更はないということです。
中止はさておいて延期した期日には是非とも楽しく成人式が行われることを祈ります。
追伸:釧路市は成人式の道内中止、延期を考慮しましたが、当初の通り
開催を決定したと公式発表しました。
本日はありがとうございました。
[ad]