2021年成人式、沖縄県宮古島が開催中止決定。那覇市も調査しました。

宮古島は、沖縄本島から南西に約300キロの位置にある大小8つの島から成り立つ宮古諸島の中心の島です。
サンゴ礁の美しい海やマングローブ林など、手つかずの豊かな自然が満喫できる離島として人気があります。
そんなところで育った若者は宮古島愛がすごくて、成人式を宮古で祝うためす帰省組の若者が多いのです。
残念な事ですがこの度感染拡大を受け、2021年の宮古市の成人式を中止にすると決定がされました。
那覇市はまだ中止の掲載がないのですが、地域差は仕方ないですね。
この記事では宮古市中止についての報道、成人式の特徴、那覇市の成人式の情報を記載しました。
[ad]成人式中止のHP
https://www.city.miyakojima.lg.jp/soshiki/kyouiku/event/2020-1126-1635-183.html
宮古島市成人祝金について
成人式は中止になりますが、宮古島市では成人を迎える皆様へ「成人祝金」の給付を行います。
宮古市では少しでも成人を応援するべくお祝い金を出すことが決まっています。全国的にお祝いの品がありますが、現金は助かりますね。
成人式中止の報道
県は7日、新型コロナウイルスで、県関係で12人の新規感染を確認したと発表した。このうち、宮古地区での新たな感染は2人だった。
宮古地区での感染者数累計は、10月以降で75人、全体で123人となった。
以上の報道内容では、致し方ないですね。
島はどうしても医療体制が都市部ほど整っていないので、病院でのクラスター発生が一番怖いことです。
何としても市中感染を防がねばなりません。
一人の感染者が出ただけで宮古島と本島その他の行き来にも慎重にならざるを得ません。
しかしそれも長期となると限界があります。
宮古市では若い方々は、高校卒業すると宮古島を離れる方が多いそうです。
島には大学がないので進学組は地元を離れざるをえません。
成人式は宮古でと望む大学生、就職した方で帰省する成人も多いようです。
感染症に神経を尖らしている宮古市としては、今の時期での成人式を開催とは絶対に不可能なことと言えます。
2020宮古成人式
宮古市の人口は約5万5千人です。成人の数は2020年は約600人でした。
2020年の成人式の動画を載せました。
それにしても郷土愛溢れる動画です。
太鼓を叩くセレモニーは宮古島創作芸能団【んきゃーんジュク】の方々です。エイサーで成人の門出をお祝いしてくれたようですね。郷土芸能でしょうか。
皆さん素朴な感じの成人です。那覇市の成人式がかなりド派手な傾向に比べ宮古市はノーマルな成人式のようです。
[ad]那覇市は開催
那覇市の成人式は、平成15年1月より市主催の一括開催を廃止しています。
各中校区実行委員会形式による地域主体の手作りによる成人式が開催されています。

地域の方々が主体となり式典に向けた企画運営をすることで、市民協働の実践の場が創出され、新成人の社会人としての自覚や責任、地域への愛着が生まれるなど、地域協働への意識啓発につながり、若者の人材育成に期待できる取り組みとなっています。
以上とてもめずらしい運営のようですね。
下記に日程などありますよ。
那覇市ど派手成人式
那覇市が成人式を細かく地域的に分けて行いだしたのには理由がありそうです。
下記の画像をどうぞ・
約5年ほど前は、那覇市の成人式がかなり荒廃していたということです。
全国的に見てもその時代は、水戸市でも【ぶっ壊し成人式】というのがあり、
報道を賑わしていました。全国で連鎖が起きました。
那覇市も毎年のようにテレビ中継がなされ、こんな事が風物詩なんて許されませんよね。とうとう逮捕者まで出ました。
きっと今はこの頃の成人の方々も、結婚の時期になり落ち着いていることでしょう。
税金の無駄遣いと、成人式を廃止する市長も出てきた時代です。
きっと那覇市は、一同に集合する大規模式典ではなく、細かく分散することで運営も自ら工夫出来るようにと中学校校区ごとに開催という工夫をしたのだと思います。
現在はとても健全に運営されています。
成人式が何故荒廃したかその経緯が書かれていますのでどうぞ。
まとめ
2021年の各地区の成人式を、沖縄だけでなくこれまで少々書いてきました。
各地区で成人式は色々な特徴があり、荒れた成人式の歴史も時代を反映しています。
2021年のコロナ禍にて、開催の有無を記載しようとこの様な記事を書くようになったわけです。
中止の成人式の記事が一番つらいです。
礼装のキャンセルも面倒だし、結構ギリギリで中止になりますので
お困りの方も多いと思います。
この記事では宮古市、那覇市を扱いましたが、同じようなことは北海道でも起こっています。
感染拡大が北海道の様に宮古島、沖縄全土に起こっては大変です。
観光にて潤っている北海道にしてもやはり感染を食い止めるのは大変そうです。
沖縄の皆さん、宮古島の皆さんコロナに負けずに頑張って下さい。
本日はありがとうございました。
[ad]