スギ給付金この人って誰?本当にもらえる、
詐欺なのかツイートから検証!

【スギ給付金】という投稿が、ツイッターにトレンド入りをしました。
緊急事態宣言も3月7日まで延長決定が確定的となる現在【一時給付金要請】を拡散しようと左翼系の団体をはじめ、色々な方々が弱者救済に大真面目です。
そんな中【スギ給付金】一体この方は誰なのでしょう。ツイッター投稿よりいろいろな事が見えてきました。本当にもらえる、詐欺と議論されていますよ。この記事では、そんな投稿から検証をしてみました。
スギ給付金誰の投稿?
誰なのかツイッターにて皆さんが検証されている感じです。そしてその注意喚起の内容が濃くて著者は今回拡散したく思いました。
スギ給付金の投稿で、「はいそうですか」と振込先を教えるほど日本国民は愚かではないけれど、藁をもすがるという困窮している方からすればリツイートをしないとは限りませんよね。
この投稿にて、未だもらえるというツイートはほぼありません。
それより生活困窮を訴える方々の投稿を観るとコロナが憎いと真に思いました。
著者の疑問はスギ給付金が仮に詐欺として、すがってくる困窮者に何を期待するかということです。
詐欺というより幼稚ないたずらのような気もします。確かに今回トレンド入を果たしましたので、もしかして満足していたりするのでしょうか。
スギ給付金詐欺の検証1
アカウント乗っ取りの声
「KellyJensenCO」って絶対乗っ取りで得たアカウントだから、そもそもこの人が公式マークを得たわけでもなんでもない。
画像が証拠。乗っ取り後、ツイート全消ししてから使い始めたっぽいけど、返信とか前の状態の記録は残ってるから無理。#スギ給付金 ←嘘ですよ。 pic.twitter.com/lD8mhZXLoK
— ずみっこぐらし®︎ (@ssttuuddyz) February 1, 2021
アカ乗っ取りなら今回のスギ給付金の方は、かなりプロっぽい感じですね。
スギ給付金詐欺の検証2
札束を映す技術について
札束をアマゾンで購入できることまで教えてくれた投稿がありました。札束は結構な金額しますね。確かにスギ給付金の投稿の画像では上の札束だけが汚れていて古いと著者は感じました。それのみが本物でしょうか。それにしても手が込んでいます。何が目的なのかがわかりません。
アカ乗っ取り以外にもSNS公式マークが購入できると知り今回はなおビックリ!そこでしかし調べましたが、現在この購入サイトは一時停止になっています。
SNS公式マークは、他人に簡単になりすまし防止のために本来あるものです。ツイッター社の規約によれば、アカウントの売買、共有は認可されていません。
ただし、SNS公式マークに認可されれば、付与というのは公的に存在するし違法ではありません。
https://twitter.com/answer_daiki/status/1356426296494944258
注意喚起のリツイート
Kelly Jensenさんが勤めていたニュース番組?に「認証マーク付きアカウントが乗っ取られていますよ」って、リプ送ってみるtest。しかし、騙されてRTする人って多いんだよね。確認しないんかね?詐欺の片棒を担いでいる事を認識した方がいいよ。#スギ給付金 詐欺タグがトレンド(苦笑) pic.twitter.com/mnEBkyv38U
— ばか師匠 (@bakashishou) February 1, 2021
この投稿の方は凄いです。本当に正義の見方です。スギ給付金が、詐欺、いたずらかまたは本当かがわかりますからね。アカウントの持ち主への注意喚起確かに誰かがやるべきです。
しかし今回この方からのリアクションがないので、ココもよくわかりません。スギ給付金をしていないのならかなり憤慨し、自分の名誉を守るはずでが。
もしかして、このアカウントを購入しているのでしょうか。しかし、仮にこの方が自分のアカウントに関して投稿をしてもスギ給付金の出どころはわからないでしょう。(*_*)
給付金詐欺の手口
「国から100万円入る」持続化給付金の不正受給詐欺の電話音声を独自入手…その意外な手口とは | FNNプライムオンライン https://t.co/FZonxfEohT 知ってびっくり、開いた口が塞がりません。頭いいので他に仕事できそうですけどね。オー怖
— 光の森 (@qcI9P7FxtsDFL66) February 2, 2021
こちらはコロナ対策給付金詐欺に騙されようとした方をフジテレビが取材し、その巧妙な手口を報道しています。詐欺の相手の声を入手とは凄いですね。
仮に引っかかりそうになれば、音声を録音するくらいの気合も必要です。
スギ給付金は危険がないわけではありませんが、こちらの詐欺集団に比べれば、少々雑な感じはします。しかしこの詐欺集団には、本当に腹タチますね。
まとめ
今回のスギ給付金ですが、相手の口座番号を聞かないとお金は振り込めませんから、この段階で素性の在り処を名乗っていないのはかなり怪しいと言っていいですね。
しかし今回ツイッターの投稿の皆さんの知識が共有され被害者が無くなればこんないいことはありません。救世主の顔をした弱者いじめがなくなるといいですね。
本日はありがとうございました。