ネスレの麦芽飲料「ミロ」が再販決定。購入店舗や通販情報を調査しました。
昨年12月から販売を休止していた麦芽飲料「ミロ」について、ネスレ日本は2021年3月1日に出荷を再開した。貧血の症状の緩和に効果があるとして、SNS上で人気爆発。20年11月〜12月には前年比で7倍もの注文が続いた。引用元 Jcast トレンド
知らなかった!コーヒー飲みすぎの時に愛飲していたのにいつの間に~。
気になったので現在の購入法を色々な情報を元に調べました。
スーパーでのミロ販売の現況。
ネスレ日本は2021年3月1日に出荷を再開した。とありますね。
ツイッター上ではいまだにミロがスーパーの店頭にないとする複数の投稿がある半面、
「スーパーにミロ売ってたから、3個買った」「売り場に復活していた」という報告も
続出していたので、独自に直接リサーチをしてくれたというものです。
首都圏のスーパーやドラッグストア計10店を見て回った。
板橋区(2店)・千代田区(3店)、そして神奈川県横浜市(1店)・川崎市(1店)
・相模原市(3店)の店舗を訪れたところ、
板橋区以外の店舗ではミロが販売されている様子はなかった。
引用元 JーCASTトレンド実態調査
通販の現況
どうしても購入希望の方は、大手通販サイトで送料無料がいいとの結論ですよ!
転売は高価で、メルカリ並で、行き着く所某有名大手通販サイトになるのでしょうか。
通常購入時は、240グラムのミロがそれぞれ322円(税込・)で販売されいます。
ネスレ公式通販サイトでは、240グラムは1袋378円で販売。ただし、送料が750円かかる。
またECサイト「アマゾン」だと、240グラムが2袋850円で出品されている。こちらでは送料無料だが、出品する業者は複数存在する。
別の出品では2袋1460円など、さらに高価なものや、送料がかかるものもあった。
引用元 JCASTトレンド
ドラッグストアの2020年11月の現況
ミロってどこに売ってます? 寒くなり久しぶりにミロが飲みたくなってスーパーに行ったけど取り扱いがありませんでした。違うスーパーにもなく昨日はデパートに行ったのでそこならと思ったけどデパートにもなく。カルディにもありませんでした。もう売ってないのでしょうか?買えないとなるとますます飲みたい欲が高まる私。ミロを飲んでる方、どこで買いましたか?
我が家はウエルシアで購入していま…
ドン・キホーテで買いました。あ、…
売ってますよ。イオン系列のお店や…
この様な質疑応答のやり取りをサイトで入手しました。
では2021年12月の現況は実はどうだったのでしょうか。
以下はヤフーニュースにあったものです。女性セブンの取材では2021年3月前に11月にもミロの出荷再開をしていたとありますね。
ですからドラッグストアで比較的入手しやすかったのでしょうか。
ネスレ日本によると、一時販売休止となっていた袋入りミロについて、「商品の供給体制が整いましたので、11月16日(月)より出荷を再開しました」とのこと。この冬はミロブーム到来か。
※女性セブン2020年12月3日号
ドンキホーテが購入の可能性が高いのでは?
12月初旬、【Nestle MILO】の販売休止が発表され、スーパーの棚からミロが消えました。日ごろ、ミロを飲んでいなかったのに、当分飲めないとなると急に飲みたくなり、いろんなスーパーをまわったものの購入できず諦めていました😣ところが昨日、ドン・キホーテに行ったら“ミロ“が販売されていました!!価格は348円(税別)で、『以前のドン・キホーテはもっと安く販売していたのに』とちょっと悔しく思いながらも購入。
この方の記事のように、ドン・キホーテは他が品薄のときにももしかして市場のリサーチをしてネスレの追加再開に合わせて、2020年年末でも在庫を確保したのでしょうね。
実際に3月になっても、ドンキで買えた、買えないとツイッターの反応も様々でした。
https://twitter.com/minmi1234567890/status/1336253183266496512
ミロの栄養成分を記載
まとめ
本日は【ネスレの麦芽飲料「ミロ」が再販決定。購入店舗や通販情報を調査しました。】
と題して記載しました。
本当にミロに何があったの~(´-`).。oOとボーッとしていられない事態でした。
まずは、ドラッグストア、イオン、ウエルシア、などにダメ元でトライしてみましょう。
そして、後もう少しと言われたら大手通販サイトが一番早いかと思います。
買い占めもあるので油断できませんね。
アマゾンは、楽天に比べお値段は通常価格でした。
皆さんミロを探しての旅もう少しの辛抱でしょうか。
本日はありがとうございました。